通信機器と電磁波と伝染病の変遷をまとめたミームが流れて来たよ。

段階を追って何度もワクチンの開発と人口調整が行われてきたみたいなんだけど。

ワンワールド達成の仕上げが新型コロナと5G



0G30 Hz

1890-電波の理解

&送受信するツール

1889-エッフェル塔がオープン

1906-最初の長距離電話

1920-最初のラジオ番組放送

1918-1920年に流行した伝染病

スペイン風邪

A型インフルエンザ


1G150 MHz

1979年に日本で発売

-音声通話はまだアナログです

1980年に流行した伝染病

インフルエンザA

ソ連型ウィルスA型インフルエンザの亜型


2G450 MHz / 40kビット

1991年にフィンランドで発売

-デジタル暗号化された通話

-より広い無線周波数帯域

-SMS文書メッセージ

1991-1994年に流行した伝染病

コレラの突発的発生

新型コレラO139変異株


3G400 MHz300 GHz

21.6メガバイト/

1998年に日本で発売

-10年で携帯電話でインターネット

- カメラ装備

1998年に流行した伝染病

鳥インフルエンザ

インフルエンザA


3G:アップグレード

2003年のアップグレード

バンドの周波数のアップグレードと

最初の商用3Gネットワ ークの新商品発売

2002-2003年 SARS (重症急性呼吸器症候群)

2003-2004年 鳥インフルエンザ


4G1ギガバイト/

2009年スウェーデンで発売

-HDTV-3DTV-IP電話

- ビデオ会議

-ゲームサービス

-ビデオとカメラのアップグレード

2009年に流行した伝染病

豚インフルエンザ

1918年のスペイン風邪と同じ A型インフルエンザ


5G20ギガバイト/

2019年に世界的に発売

-多くの5G基地局、双方のアンテナと

小さな個々のセル送信機

- 指紋スキャナー

- 顔認識

- Ultra HD3Dビデオとカメラ

- スマートホーム

2019-2020年に流行した伝染病

新型コロナ

急性呼吸窮迫症候群(ARDS





https://gab.com/Blackbir_Triel/posts/107199698375382885